こんにちはトーマスです。
曇り空が続いていますが、少し前のような底冷え感が無くなってきてヤッホイです。
春の足音が刻々と近づいてきているようです。
トーマスより遥かに画力の上達した娘達によく言われる言葉があります。
「トーマスさんの描く絵はアレだね、平べったいね。あとアレだね。なんかアレだね。アレな絵だね。描く時に何考えてるのか分からない絵だね」
娘達は絵を描く時に1番最初に「こういう絵を描こう!」という全体構想を練るのだそうです。
ほんとびっくりしまくりました。
だってトーマス、絵も文章も何も考えてないっていうか、完成まで想像しちゃうと途端にやりたくなくなっちゃうので聞いたんです。
「え、最後まで決めちゃったら後はひたすら作業だよね?飽きない?」
そしたら今度は娘の方がびっくりして、
「えっと・・・・・・・それが普通だよ?」
そうなの!?!?!?!?
世の中のプロの方々を本気で尊敬します。
似たような話なんですが、現在シナリオ作成のお仕事をさせて貰ってるんですけど、1番最初の時に1本バーッと思いつくままに書いて納品してOK貰ったんです。
そんで後になってよくよく仕事の流れの説明文を見てみたら、最初にプロット(全体の流れみたいなもの)を提出してOK貰ってから本作業に入る、って書いてあって、(やばっ)ってなりました。
長期契約なのでこの先プロット提出を言われたらどうしようとガクブルです。
何故ならトーマス、プロット書けないの。
どうしても出さなきゃならないようなら最初にシナリオ書いて後から本編見ながらプロット作って提出してシレッとその後に本編提出っていう裏技やります。
春は本当に良いですね。
創作意欲がムクムク湧いてきます。
あ、春分まだだった。
いつもあなたが笑顔でいられますように。